よくある質問FAQ

よくある質問FAQ
お知りになりたいことが下記の質問にない場合は、お気軽にお問合わせ下さい。

Q&A
ホームページの制作にあたってお客さまからいただいたご質問をまとめています。
制作前の必要事項や制作に関するご相談など、ホームページ制作時にご活用ください。
  • Q1.ホームページの仕組みは?

    ホームページ制作で最低限必要なものは、
    1. ホームページ
    2. ドメイン
    3. サーバー
    この3つは絶対必要です。
    ホームページは当然制作しますのでお解りと思います。
    2のドメイン。これはホームページの住所のようなもので世界で1つと決められています。
    3のサーバー。これは作ったホームページを収納している家のようなものです。
    このうち、どれか一つでも欠けてしまうと表示されません。

  • Q2.ホームページの制作日数は?

    制作日数は内容によってさまざまです。
    早いものであれば1週間。
    ページ数が多かったり、カスタマイズ(改造)があったりすると2~3ヶ月かかる場合もあります。

  • Q3.ホームページを作るときの注意点は?

    ホームページによって何がしたいのか?(目的)
    どんな方に見てもらいたいのか?(ターゲット)
    最低限、この2つはしっかり考えておく必要があります。

  • Q4.予算はいくらぐらいあれば大丈夫ですか?

    料金は制作会社によってさまざまです。
    相場は安いところで10万円から、上はきりがありません。
    直接制作会社に聞いてみることが大切です。

    ただし、一括見積会社はあまりお勧めしません。
    見積会社へ依頼すると制作会社へ手数料が発生します。
    制作会社はその分を上乗せしなければならないので当然高くなります。

    普通の制作会社はほとんど無料で見積りしますのでお気軽にお問合せ下さい。

  • Q5.制作会社はどのように選べばいいですか?

    まずは、制作会社のホームページを見て下さい。
    ほとんどの会社が、これまでの制作実績を掲載しています。
    その実績の中にあなたの業種やそれに近いものがあれば参考になります。
    作られた会社のホームページをじっくり見てみてあなたの理想と近いものを探す。
    あとは、予算との折り合いです。高額な買い物ですので、ネットだけで進めずに
    制作会社と会って話を進めることは絶対必要です。

  • Q6.管理費とは何ですか?

    ホームページを運営する上で、記事の更新や修正、またはサーバーなどの管理をする費用です。
    Wordpressというシステムを使用して制作した場合のアップデート費用なども含まれます。
    管理費の料金は5,000円~となっています。

    弊社では、お客さまに管理費を強制していません。
    ですが、最近のサイバー攻撃やウィルス感染などに備える意味でもお勧めしています。

  • Q7.必要なランニングコストは?

    最低限必要なランニングコストは
    ドメイン費用
    サーバー料金
    この2つです。年間契約ですの1年に一回更新してください。
    料金は、8,000円~となっています。

  • Q8.デザインはどうやって決めればいいですか?

    お客さまが「これは良いホームページ」と気に入っているものがあれば分かりやすいです。
    もし、それがなければ目的や業種などに合わせてサンプルをいくつか準備いたします。
    サンプルの中から気に入ったものをお選びください。
    それを基にデザインを制作していきます。

  • Q10.制作に準備するもの?

    ホームページを制作するにあたってはお客さまの協力が必要です。
    間違った情報を出さないためにも以下の資料のご準備をお願いします。
    ・会社情報
    ・コンセプトにあったテキスト
    ・写真など
    ホームページに載せて欲しいものはすべて提出してください。
    また、必要だと思われるものがありましたら弊社より依頼いたします。

  • Q11.写真撮影はしてもらえますか?

    はい、大丈夫です。
    オプションにはなりますが2通りございます。
    ・弊社が撮影する場合
    ・プロのカメラマンに依頼する場合
    通常の企業案内等のものであれば弊社で行っても良いと思います。
    撮影した画像はキレイに修正して使用致します。

    飲食店や物販などの場合、写真によって集客や売上が大きく左右される場合がありますので
    プロのカメラマンにお任せすることをお勧めしています。撮影した写真はご希望があれば
    データをお渡しいたします。

  • Q12.お知らせなどの更新を自分でしたい

    弊社のホームページは基本的にWordpressというシステムを使用しています。
    お知らせやニュースなどお客さまから情報発信したいものがあれば自由に使用することができます。
    基本的なパソコン入力の知識があれば大丈夫です。

  • Q13.操作マニュアルはありますか?

    あります。
    お客さまの仕様に合わせて個別に弊社で制作しています。

  • Q14.SEO対策とは何ですか?

    SEO対策とは、「Search Engine Optimization」の略で
    検索エンジン最適化という意味です。

    SEO対策のメリットは
    例えば、あなたが鹿児島でお寿司屋さんを経営していたとします。
    お寿司屋さんを探してる人はGoogleやYahoonoの検索サイトで
    「鹿児島 寿司」とかで検索します。
    その検索結果、1ページ目の上位にあなたのお店が表示されると
    アクセスされる可能性が非常に高くなり、新規顧客の獲得に繋がります。

    このように、検索結果を有利に導くことをいいます。

  • Q.15サイバー攻撃は大丈夫ですか?

    サイバー攻撃に対して完全に防御することは不可能です。
    これはどこの会社でも不可能でしょう。
    弊社では少しでもサイトへの攻撃や侵入を防ぐための対策をとっています。
    また、最悪の場合も想定して対策をとることは重要です。
    弊社の対策について詳しい説明は打合せ時に行っております。

上記以外でホームページ制作に関してご質問がございましたら
下記お問合せフォームからお気軽にご相談ください。
 
問い合わせフォーム