現在あるホームページをスマホ対応にしたい!
その場合、4通りの方法があります。
1. スマホ専用のサイトを作成する
2. レスポンシブル対応
3. 自動変換ツールを利用する
4. 新しくホームページを作り替える
大まかに上記の通り4パターンの方法があります。
今回は、1.スマホ専用のサイトを作るを説明します。
パソコン用のホームページを作るのと同じようにスマホ用のホームページを作成します。
HTML/CSSの知識があれば作成可能です。ドメインも変更することがありませんので安心です。
デメリットとしてはパソコン用のホームページがある場合、コンテンツ自体は流用できるものの、
ホームページ同士の連動に手間がかかります。
要するに2つ別個のサイトを運用しなければならないので新しいコンテンツを増やすたびに
パソコン用とスマホ用と重複した作業を行わなければならないという手間がかかります。
スマホ専用サイト作成の費用は比較的安価ですが、運営上の手間を考えておく必要があります。
更新頻度の少ないホームページには良いかもしれません。
Tags